人気ブログランキング | 話題のタグを見る

熊本城マラソン2014出場! そして…!!

というわけで!
熊本城マラソン2014出場しました。

フルマラソン、42.195kmです! 長いです!
(あと、今回の記事も長いです)

お暇な方は読んで下さい〜〜〜!

More
# by chiyo-jim | 2014-02-18 02:11 | なんちゃないこと

あけました!2014

いよいよ、年に一度だけしか更新しない感じになってきていますが、便りがないのは良い知らせ的な感じでご安心下さいませ!


というわけで、



あけました!2014_e0198352_155980.jpg




昨年もおかげさまでたくさんのご縁を頂きまして、本当にありがとうございました!
おかげさまで、本当に年を越せるか不安なくらい年末はバタバタして各所にご迷惑をおかけしまして、その残り香がほんのり年始にも匂っていますが(ほんとスミマセン…)、
2014年も温かくお見守り、叱咤激励頂けますと幸いです。
たまに褒めていただけると、調子に乗ってさらに頑張ると思います。

どうぞよろしくお願いします!!!



あけました!2014_e0198352_154672.jpg









ひとまず、仕事ではないですが、
今年は2月に、熊本城マラソン挑戦(フルマラソン)という大それた挑戦が控えていますので、そこに向けて減量練習頑張ります! それまでは、チヨジムへのお肉やビールやチョコレートの誘惑を控えて頂けますよう、関係各所にお願い致します…! ただでさえアレなので…(汗)。




(あとは、今年こそきちんとブログ更新できるようがんばります)



あけました!2014_e0198352_154952.jpg





※追記
昨年の新年の挨拶記事見てみたら、書いてある内容ほとんど一緒だった…。成長がない。
# by chiyo-jim | 2014-01-05 01:16 | オシゴト!

検診、いきましょう!

お久しぶりの今日は、ちょっと真面目なおっぱいのお話し。
余り面白くないかも?


(とか書くと、いかにもいつも面白いブログを書いているかのような口ぶりですが)



検診、いきましょう!_e0198352_22394370.jpg

※これは特に内容と関係ありませんが、苓北町の名所、おっぱい岩。

More
# by chiyo-jim | 2013-03-09 23:32 | なんちゃないこと

あけました2013!

あけました2013!_e0198352_12411496.jpg



あけましておめでとうございます!


まさか10ヵ月近くも放置していたとは驚きですが、「便りがないのはよい便り」的な感じで、おかげさまで無事に2012年も過ごすことができました。


2013年もチヨジム、ボチボチ張り切ってまいります!
よろしくお願いします!


あけました2013!_e0198352_1245338.jpg


※まずは前回の記事の続きを頑張ります…。
# by chiyo-jim | 2013-01-06 12:48 | オシゴト!

オブザイヤー

普段はどちらかというと比較的結構というかほとんど料理はしないタイプの私ですが、とはいえたまにはするので、取材先などで素敵な食材や調味料などを見つけるとついつい買ってしまいます。
そんな私が昨年出会った食材をちょっとだけご紹介。突然ですが。


まずは湯布院醤油屋の「薬膳醤油」
オブザイヤー_e0198352_19152772.jpg

城島への取材の途中に寄り道した湯布院でゲット。薬膳という名前にいちころでした。
ダシとか薬味っぽいものとかいろいろ入っていて美味しい醤油です。
甘くて濃厚で、なんかコレ一本あれば何でも味付けが様になります。
1本目をあっという間に使ってしまって、通販で2本目お取り寄せしたら、
箱に添えられた便せんに「馬刺しと相性ピッタリですよ」と手書きのメッセージ。
たしかに!と思った瞬間に私の足がスーパーの精肉コーナーと酒販コーナーへ向かっていたのは、言うまでもありません…。

この薬膳醤油がチヨジム醤油オブザイヤー(上半期)だとすると、
下半期はコレ!!


オブザイヤー_e0198352_19154796.jpg


天草海鮮丼の素!
醤油というか、タレですね。
上天草・松島の飲食店のオーナーさん達があーでもないこーでもないと開発したというこのタレ。
海鮮丼にかけるだけでビックリするくらいお店の味に仕上がります。
はっきり言って、このタレが出たせいで天草の海鮮丼屋さんがつぶれてしまわないか心配です。(そんなわけはない)
これも醤油ベースにダシとかいろいろ入っているようで、ちょっとした炒め物などの味付けにも便利です。最近私がつくる料理は、ほとんどこのタレの味です。
藍のあまくさ村で買いましたが、たしかさんぱーるにも売ってあったような?




そして、乾物オブザイヤーがこれ!

オブザイヤー_e0198352_19152175.jpg


山都町菅地区産の干しタケノコ!
取材でお伺いした山都町の「縁側カフェ」で農家のおばあちゃん達がつくってくれた干しタケノコの料理が美味しくて、物産館で買っちゃったものがコレ!

物産館のおばちゃんが料理の仕方を教えてくれたのですが…。

まあなんというか、けっこう手間暇かけてつくる系の食材のようで、
いまのところ、買ったときと同じ状態で数ヶ月戸棚の中。
保存食としての使命を全うしている最中です!


つづくっ!
# by chiyo-jim | 2012-01-16 19:36 | なんちゃないこと


チヨジムのお仕事日記を気の向くまま書きます。が、その実、仕事以外のことばっかりかも。


by chiyo-jim

カテゴリ

全体
オシゴト!
なんちゃないこと
絵日記
未分類

以前の記事

2014年 02月
2014年 01月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月

フォロー中のブログ

MURMUR 別館
Ecru et pousse
ミカンのはなうた日記
haco 店主の日記
hacophotoshop
いねたび

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

熊本城マラソン2014出場!..
at 2014-02-18 02:11
あけました!2014
at 2014-01-05 01:16
検診、いきましょう!
at 2013-03-09 23:32
あけました2013!
at 2013-01-06 12:48
オブザイヤー
at 2012-01-16 19:36

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧