人気ブログランキング | 話題のタグを見る

熊本城マラソン2014出場! そして…!!

というわけで!
熊本城マラソン2014出場しました。

フルマラソン、42.195kmです! 長いです!
(あと、今回の記事も長いです)

お暇な方は読んで下さい〜〜〜!




熊本城マラソン開催は今年で3回目。
今や熊本の一大スポーツイベントです。
とはいえ私はといえば毎年「あんなキツイ大会、みんなよく好き好んで出るなあ」などと斜に構えて見てたのですが、昨年夏に、先輩から「マラソン出ない?」と誘っていただきました。
「まっさか〜マラソンなんて」と思ったものの、「元陸上部の意地を見せよう!」といわれ(先輩も陸上部だった)、私の自尊心がグラグラ。
小中高と陸上部だったので、走る=トレーニングというイメージで「もう私の人生の中では十分走った!」とそれ以降ロードレースなどに参加することはありませんでした。

しかし、なんか、そう誘ってもらえると、出た方がいいような…。

などと迷っていたら、周囲の人から「自分で自発的に出ようとは思わないでしょ? 誘ってもらえるのはいい機会じゃ?」とのアドバイスに「そうかも!」と思い、
「まあ、抽選だから応募しても出られない可能性もあるしね!」
と若干軽い気持ちで出場へ応募を決めたのでした。


ところが、ここは晴れと当選を呼び寄せる先輩のパワーで見事出場決定! 


焦ってジョギングを始めたものの、途中で飲食店関係の取材が重なり1日に4杯カレー食べたりして逆に体重が増加するというハンデを負いながら、とりあえず形から入るのでウエアとかはいの一番に揃えて、なんとかちょっとずつちょっとずつ長い距離を走れるようになったのですが、とはいえ仕事が忙しいのと寒いのを言い訳に結局最長15kmしか走っていない中で、わらにもすがる思いでテーピング効果(と金額)が高いサポートタイツを買ってお茶を濁しつつ、「テレビとか写るかも知れないから!」と盛田屋の豆乳ヨーグルトパックでお肌の調子だけは万全に整えて、あっという間に当日が来たのでした…。

前日は炭水化物多めに摂って、しめに先輩と鰻重食べて、パワー充填!


とりあえず、15km走っただけでもお腹がグーグー空くので、ゼリーを3本とブドウ糖を10粒とアミノ酸パウダー5本を持って準備万端! 「多すぎかな」と思ったけど、結果的には足りないくらいでした。



熊本城マラソン2014出場! そして…!!_e0198352_154542.jpg

   (c)M田ちゃん撮影 



熊本では恒例のあのくまが参戦してたり、



熊本城マラソン2014出場! そして…!!_e0198352_155768.jpg

   (c)M田ちゃん撮影 


あの川内選手がゲストランナーで爆走していい感じの記録をたたき出したはるか後方で、





熊本城マラソン2014出場! そして…!!_e0198352_122560.jpg

団子のなかでスタート!!!



15kmくらいまでは余裕しゃくしゃくだったんですが、練習したことない20km以降になった途端に足が筋肉痛に…! えっ、まだ走っている最中に筋肉痛???

などと驚く余裕もなく、ランナーの心を折るアクアドーム周辺の熊本港線のド直線にぐったりして歩いたり走ったりを繰り返していたのですが、どうやら歩く方が足にツライことがわかり、超のろのろペースで走り続けました。

熊本城マラソン2014出場! そして…!!_e0198352_1441889.jpg

30km過ぎあたり? 普段は車しか通れないこの橋を走れる喜びを感じる余裕もなく、歩きます。上り坂、半端ないです。


でも、この辺りからなぜか体が楽になり、走れるようになってきました。


熊本城マラソン2014出場! そして…!!_e0198352_0595679.jpg

40km手前。白川沿いを走るコース。このあたりから「帰ってきた〜」と涙目。


熊本城マラソン2014出場! そして…!!_e0198352_1029.jpg

残り1km! 熊本城間近の情緒ある景色なんですが、なんとここから心臓破りの坂が! 歩きます。


でも、ゴールが近づくと応援の方がどんどん増えて、テンションアップ!
走ります、Bダッシュ!!

そしてゴール!!!!!!
熊本城マラソン2014出場! そして…!!_e0198352_0594815.jpg

みんな笑顔。わたしも。

5時間54分。見事(?)サブ6を達成しました!

ていうか、ほ、本当にゴールできるとは…!

感激の涙…、とはいかず、あまりの空腹に、ゴール後いただいたバナナにがっつきました


膝とか足首を心配していたんですが、せっせとプロテイン飲んで頑張ったトレーニングの賜か、どちらも全く痛くならなかったのがよかったです。
とはいえありとあらゆる足の筋肉が半端なく筋肉痛で、足の爪が二本ばかし死にかけていますが、これはまあ名誉の負傷?(陸上部時代はいつもこの爪が死んでたので、懐かしい感覚です)

しかし、本当に沿道の方達の歓声が有り難かったこと。
「応援に背中を押される」ってこういうことなんだと実感できた、幸せな時間でした。
そんななかでも、途中要所要所で応援してくれた知り合いの方々の応援、元気出ました!
本当にありがとうございました!!!




熊本城マラソン2014出場! そして…!!_e0198352_0595387.jpg





フルマラソン、途方もない距離ですが、一歩一歩進めばいつか必ずゴールできるという当たり前の事を、大きな苦しみと共に体験できたのは本当によい経験でした。絶対自分一人ではできなかったです。I先輩、誘ってくれてありがとうございました! おかげでちょっとだけ痩せましたし!



でも、次はもう出なくてもいいかな?




(……とか言いつつ、当日の装備とか服装とか、「仮装すれば大きな声援もらえる」とか、「あそこではもちょっと頑張れた」とか、「カメラをぶら下げてもっといっぱい写真撮れば良かった」とか、なぜか次に向けた反省と対策が頭に浮かんでくるのでした…。あれれ?)
by chiyo-jim | 2014-02-18 02:11 | なんちゃないこと


チヨジムのお仕事日記を気の向くまま書きます。が、その実、仕事以外のことばっかりかも。


by chiyo-jim

カテゴリ

全体
オシゴト!
なんちゃないこと
絵日記
未分類

以前の記事

2014年 02月
2014年 01月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月

フォロー中のブログ

MURMUR 別館
Ecru et pousse
ミカンのはなうた日記
haco 店主の日記
hacophotoshop
いねたび

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

熊本城マラソン2014出場!..
at 2014-02-18 02:11
あけました!2014
at 2014-01-05 01:16
検診、いきましょう!
at 2013-03-09 23:32
あけました2013!
at 2013-01-06 12:48
オブザイヤー
at 2012-01-16 19:36

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧