衝動買い日記・懐の深いスピーカーの巻
なんとか1ヵ月も明けずに更新することができました。
梅雨も上がって、最近は車移動を控えめにして自慢の愛チャリで駆け回っているのですが、もれなく夕立に降られる雨女です。
しかし最近の雨は夕立なんか生やさしいものではなく「これはスコールだ!」という声が、周りでもちらほら。もはや熱帯地方・熊本です。
さて、そんな雨女の鬱憤を晴らすべく衝動買いしてしまったのが、このスピーカー!

そう、「どこにでもはっつけていろんなものをスピーカーにできるスピーカー」です!!!
むかーしテレビで取り上げられているのをみかけて「ほしいなあ」と思っていたような気がして、今日近所の電気屋さんにいったら、まるで売れ残りかのように値札も貼られずに売られているのを見つけたんです!!
そして足はそのままレジへ…。
新伝導なんたらで細かな振動を吸盤やテープで伝えて、身近なものが次々とスピーカーになります。しかもちっこいアンプ付なので、音がいいんだとか何とか。
で、ワクワクして一通りいろんなものに貼ってみた調査結果を発表します!
チヨジム家のスピーカーにオススメ!ベストスリ−!
第3位! リビングのドア
第2位 リビングのテーブル
そして栄えある第1位!

小物入れに使っているブリキのお弁当箱〜〜!
エコーがかかった感じに聞こえて、ちょっとホールとかで聞いている素敵な気分になれます。
ただし、まだティッシュのハコとかペットボトルとかを試していないので、今後順位の変動がある可能性も。まだまだチヨジムのスピーカーランキングからは目が離せませんね★
ちなみに、番外編。

imac!
案外音がいいんですが、まあ、これやるなら普通にmacのiTuneで聞いとけってことになるので、惜しくもランク外となりました!
「ピタッとスピーカー 」2500円くらいでした。
梅雨も上がって、最近は車移動を控えめにして自慢の愛チャリで駆け回っているのですが、もれなく夕立に降られる雨女です。
しかし最近の雨は夕立なんか生やさしいものではなく「これはスコールだ!」という声が、周りでもちらほら。もはや熱帯地方・熊本です。
さて、そんな雨女の鬱憤を晴らすべく衝動買いしてしまったのが、このスピーカー!

そう、「どこにでもはっつけていろんなものをスピーカーにできるスピーカー」です!!!
むかーしテレビで取り上げられているのをみかけて「ほしいなあ」と思っていたような気がして、今日近所の電気屋さんにいったら、まるで売れ残りかのように値札も貼られずに売られているのを見つけたんです!!
そして足はそのままレジへ…。
新伝導なんたらで細かな振動を吸盤やテープで伝えて、身近なものが次々とスピーカーになります。しかもちっこいアンプ付なので、音がいいんだとか何とか。
で、ワクワクして一通りいろんなものに貼ってみた調査結果を発表します!
チヨジム家のスピーカーにオススメ!ベストスリ−!
第3位! リビングのドア
第2位 リビングのテーブル
そして栄えある第1位!

小物入れに使っているブリキのお弁当箱〜〜!
エコーがかかった感じに聞こえて、ちょっとホールとかで聞いている素敵な気分になれます。
ただし、まだティッシュのハコとかペットボトルとかを試していないので、今後順位の変動がある可能性も。まだまだチヨジムのスピーカーランキングからは目が離せませんね★
ちなみに、番外編。

imac!
案外音がいいんですが、まあ、これやるなら普通にmacのiTuneで聞いとけってことになるので、惜しくもランク外となりました!
「ピタッとスピーカー 」2500円くらいでした。
#
by chiyo-jim
| 2011-07-14 01:47
| なんちゃないこと
チヨジム普及委員会
大変ご無沙汰していました、チヨジムです。
なんだかんだやっていましたらいつの間にか梅雨まっただ中で驚いているチヨジムです。
明日は晴れの予報もチラッと出ていますが、チヨジムは自他共に認める「妹にしたい雨女ナンバーワン」的なキャラですので、チヨジムの明日の取材で外の写真を撮らないといけない午後すぎ頃の県北地域はきっと雨が降ると思います…、チヨジムのお出かけ先にはご注意下さい。
……と、「ちょっとうっとうしいなー」と思われた方、すみません…。
フリーランスになってはや半年、自己顕示欲の赴くままに自分の名前を冠した事務所名をつけては見たものの、いざ使うとなるとどうにもこっぱずかしくて、なかなか日の目を見ない「チヨミ編集事務所」、略してチヨジム…。今のところ、私のmacで「チヨ」と入力するだけで予測変換の候補に挙がる程度の知名度しかありません…。
なので、今月はチヨジム強化月間として、なんとか知名度アップを図っていく所存です。
とりあえず、仕事で送るメールで自分の名前の前に「チヨジム」と遠慮がちに書いてみています。気づかれた方、にやっとして下さいませ。
チヨジムをご存じの皆様、今後もチヨジムをよろしくお願いします! チヨジムより!!
…さて、もう三ヵ月くらい前に取材に行ってて「ブログにも載せていいですか〜?」とお願いしたっきりうっかり紹介していなかった素敵カフェ。
三軒町通りのせいせいこう近くにできた「ラフラテ」さんです!

最近いろんな媒体で紹介されてますね〜、こちら。
店内のジャンクな感じのインテリアがかなりドツボなお店です。
古い店舗を改装した店内はぜーんぶオーナーさん手作りで、

↑まさかの床に直書きの本棚の場所案内や

↑まさかの柱に直書きの店名や

↑まさかの階段に直書きの「キケン」の注意や(花の後ろです、見にくいけど)
なんかザッとしているようでいて、とーーーってもオシャレなんです。
憧れのさりげなくオシャレジャンクスタイル…、こういうお家に住みたい…。




↑ハンドメイド作家、ノア&カモミールさんのギフトもかわいかです。

そしてオーナーさんがとっても楽しくて素敵な人。
ちょうど私がお邪魔したとき、せいせいこうのOBさんだという「何かの重鎮」なオーラをぷんぷん醸し出すおじさま方が二人でいらっしゃっていたんですが、その方々が言うにはこちらのオーナーは「三軒町の母」だとか。常連さんは高校生も大学生も社会人もじいちゃんばあちゃんもいるそうですが、みーんななんか人生相談したりしちゃうんだそうです。
このオーナーさんにしてこのお店あり、ってかんじですね〜。
梅雨が明けたら、自慢のチャリで颯爽と乗りつけたいお店です。
さて、次の更新は三ヵ月後……、
にならないよう、気をつけます…。それでは。
なんだかんだやっていましたらいつの間にか梅雨まっただ中で驚いているチヨジムです。
明日は晴れの予報もチラッと出ていますが、チヨジムは自他共に認める「妹にしたい雨女ナンバーワン」的なキャラですので、チヨジムの明日の取材で外の写真を撮らないといけない午後すぎ頃の県北地域はきっと雨が降ると思います…、チヨジムのお出かけ先にはご注意下さい。
……と、「ちょっとうっとうしいなー」と思われた方、すみません…。
フリーランスになってはや半年、自己顕示欲の赴くままに自分の名前を冠した事務所名をつけては見たものの、いざ使うとなるとどうにもこっぱずかしくて、なかなか日の目を見ない「チヨミ編集事務所」、略してチヨジム…。今のところ、私のmacで「チヨ」と入力するだけで予測変換の候補に挙がる程度の知名度しかありません…。
なので、今月はチヨジム強化月間として、なんとか知名度アップを図っていく所存です。
とりあえず、仕事で送るメールで自分の名前の前に「チヨジム」と遠慮がちに書いてみています。気づかれた方、にやっとして下さいませ。
チヨジムをご存じの皆様、今後もチヨジムをよろしくお願いします! チヨジムより!!
…さて、もう三ヵ月くらい前に取材に行ってて「ブログにも載せていいですか〜?」とお願いしたっきりうっかり紹介していなかった素敵カフェ。
三軒町通りのせいせいこう近くにできた「ラフラテ」さんです!

最近いろんな媒体で紹介されてますね〜、こちら。
店内のジャンクな感じのインテリアがかなりドツボなお店です。
古い店舗を改装した店内はぜーんぶオーナーさん手作りで、

↑まさかの床に直書きの本棚の場所案内や

↑まさかの柱に直書きの店名や

↑まさかの階段に直書きの「キケン」の注意や(花の後ろです、見にくいけど)
なんかザッとしているようでいて、とーーーってもオシャレなんです。
憧れのさりげなくオシャレジャンクスタイル…、こういうお家に住みたい…。




↑ハンドメイド作家、ノア&カモミールさんのギフトもかわいかです。

そしてオーナーさんがとっても楽しくて素敵な人。
ちょうど私がお邪魔したとき、せいせいこうのOBさんだという「何かの重鎮」なオーラをぷんぷん醸し出すおじさま方が二人でいらっしゃっていたんですが、その方々が言うにはこちらのオーナーは「三軒町の母」だとか。常連さんは高校生も大学生も社会人もじいちゃんばあちゃんもいるそうですが、みーんななんか人生相談したりしちゃうんだそうです。
このオーナーさんにしてこのお店あり、ってかんじですね〜。
梅雨が明けたら、自慢のチャリで颯爽と乗りつけたいお店です。
さて、次の更新は三ヵ月後……、
にならないよう、気をつけます…。それでは。
#
by chiyo-jim
| 2011-06-21 01:09
| オシゴト!
牡蠣の写真だけです
ちょっと原稿が行き詰まったので、息抜き投稿。
2月に毎年恒例、どき!女だらけの牡蠣小屋ツアーイン長崎ーに行ってきたときの写真。
牡蠣小屋以外にも素敵な雑貨とかがある森やカフェやに行ってきてはいるのですが、
どういうわけか牡蠣の写真を撮ることだけに燃えてしまったので、牡蠣の写真しかありません!
持参したのは父から譲ってもらった古いフィルム一眼PENTAX SPと叔母から譲ってもらったOLYNPUS PEN EE(こっちは現像まだ)
お出かけにフィルムカメラ持って行くときとか、
「半分ピント合ってればマシ! それよりクラシックカメラ下げてるおしゃれ感の方が大事!」というミーハーなテンションなんですが、
今回に関しては、なぜか牡蠣へのピントの合い具合がもう半端ないんです!
牡蠣愛のなせる技ですね!!!

▲焼けた牡蠣

▲焼けた貝

▲でかい牡蠣とビール

▲湯気と牡蠣

▲牡蠣エキスと牡蠣

▲ヘンな牡蠣
来年の牡蠣小屋が楽しみ〜。(気が早い)
2月に毎年恒例、どき!女だらけの牡蠣小屋ツアーイン長崎ーに行ってきたときの写真。
牡蠣小屋以外にも素敵な雑貨とかがある森やカフェやに行ってきてはいるのですが、
どういうわけか牡蠣の写真を撮ることだけに燃えてしまったので、牡蠣の写真しかありません!
持参したのは父から譲ってもらった古いフィルム一眼PENTAX SPと叔母から譲ってもらったOLYNPUS PEN EE(こっちは現像まだ)
お出かけにフィルムカメラ持って行くときとか、
「半分ピント合ってればマシ! それよりクラシックカメラ下げてるおしゃれ感の方が大事!」というミーハーなテンションなんですが、
今回に関しては、なぜか牡蠣へのピントの合い具合がもう半端ないんです!
牡蠣愛のなせる技ですね!!!

▲焼けた牡蠣

▲焼けた貝

▲でかい牡蠣とビール

▲湯気と牡蠣

▲牡蠣エキスと牡蠣

▲ヘンな牡蠣
来年の牡蠣小屋が楽しみ〜。(気が早い)
#
by chiyo-jim
| 2011-03-28 01:22
| なんちゃないこと
昔は手に入れきれなかった言葉
今回の大震災。
テレビなどで日々すさまじい惨状が伝えられる一方で、熊本の街は普段と変わらない風景で、
本当にどうしようもない無力感に襲われますが、とにかく私は私の生活をしっかり送ろうと思う日々。
ひとまずは、節電・義援金・タイミングのいい献血!
さて、ツイッターで地震に関する様々な情報が飛び交っていましたが、
そんな中、ニーチェの言葉だという以下の一節が何度もRTされてきました。
「あなたを殺せなかったものによって、あなたはさらに強くなれる」
励まされると同時に自分へを待ち受ける苦難への心構えと強さも促される、
悲惨な運命に見舞われた被災の方々にとって生きている意味を正してくれる強い言葉です。
しかしニーチェ。
学生の頃、先生に「若い今のうちに読んでいた方がいい!」と猛烈に勧められて何かの本を手にしながら、不真面目学生だったゆえに、途中(というか最初のほう)であっさり断念してしまったニーチェ・・・。もうあまり若くないこの歳になってこんなタイミングで出会うのは、何か意味がある気がします・・・。
最近、新訳の本なども出ているようですし、言葉を扱う仕事をしている自分にハッパかける意味でも、再トライしてみようかな。何かが変わるかもしれないようなそうでもないような。

▲押戸石に行ったときの写真。なにかお守りにあるかと思って・・・。
テレビなどで日々すさまじい惨状が伝えられる一方で、熊本の街は普段と変わらない風景で、
本当にどうしようもない無力感に襲われますが、とにかく私は私の生活をしっかり送ろうと思う日々。
ひとまずは、節電・義援金・タイミングのいい献血!
さて、ツイッターで地震に関する様々な情報が飛び交っていましたが、
そんな中、ニーチェの言葉だという以下の一節が何度もRTされてきました。
「あなたを殺せなかったものによって、あなたはさらに強くなれる」
励まされると同時に自分へを待ち受ける苦難への心構えと強さも促される、
悲惨な運命に見舞われた被災の方々にとって生きている意味を正してくれる強い言葉です。
しかしニーチェ。
学生の頃、先生に「若い今のうちに読んでいた方がいい!」と猛烈に勧められて何かの本を手にしながら、不真面目学生だったゆえに、途中(というか最初のほう)であっさり断念してしまったニーチェ・・・。もうあまり若くないこの歳になってこんなタイミングで出会うのは、何か意味がある気がします・・・。
最近、新訳の本なども出ているようですし、言葉を扱う仕事をしている自分にハッパかける意味でも、再トライしてみようかな。何かが変わるかもしれないようなそうでもないような。

▲押戸石に行ったときの写真。なにかお守りにあるかと思って・・・。

#
by chiyo-jim
| 2011-03-16 23:01
最近の衝動買い日記
こんにちは!
大変ご無沙汰していました!
なんかバタバタしつつ衝動買いする暇だけはしっかり確保するチヨジムです。
というわけで、最近の(わたし的に)素敵なお買い物ご紹介!!
More
大変ご無沙汰していました!
なんかバタバタしつつ衝動買いする暇だけはしっかり確保するチヨジムです。
というわけで、最近の(わたし的に)素敵なお買い物ご紹介!!
More
#
by chiyo-jim
| 2011-03-07 14:21
| なんちゃないこと
チヨジムのお仕事日記を気の向くまま書きます。が、その実、仕事以外のことばっかりかも。
by chiyo-jim
カテゴリ
全体オシゴト!
なんちゃないこと
絵日記
未分類
以前の記事
2014年 02月2014年 01月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
フォロー中のブログ
MURMUR 別館Ecru et pousse
ミカンのはなうた日記
haco 店主の日記
hacophotoshop
いねたび
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
PENTAX SPその他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
熊本城マラソン2014出場!.. |
at 2014-02-18 02:11 |
あけました!2014 |
at 2014-01-05 01:16 |
検診、いきましょう! |
at 2013-03-09 23:32 |
あけました2013! |
at 2013-01-06 12:48 |
オブザイヤー |
at 2012-01-16 19:36 |